イベント

とうもろこし収穫体験

7月1日(火)
お昼12時より予約受付開始!
限定50人です♪
現在50人を超えました!
キャンセル待ちのみ受け付けています

日時

7月27日(日)
8時までに受付を済まされて
集合お願いします

トイレは道の駅などで済まされてください
集合場所・畑にトイレはありません

集合場所

竹田市菅生「道の駅 すごう」が目印
詳しい場所は後日

内容

とうもろこし畑に入って
好きな「とうもろこし」を選んで収穫
そのまま生で食べれる
ブランド品 すごあまこーん
1人6本まで収穫可能!

持ち物

汚れてもよい格好で♪
長袖、長ズボン、長靴、軍手、タオル
お持ち帰り用にビニール袋など
暑さ対策は帽子や日傘などで

参加費

1人 1,500円(現金のみ)
50人限定
※よくある質問を見てください

具体的に

7月1日(火)お昼12時より
LINEにて「収穫体験」と参加連絡
・代表者名 〇〇
・大人   〇名
・子ども  〇名
・車    〇台
以上4点を最初から入れて頂くと連絡がスムーズです

内容説明後
グループLINE招待

当日

8時までに受付やトイレを済まされて
集合お願いします

収穫する畑に移動
※その日に一番収穫に適した畑を社長が厳選する為

畑に入り各自収穫体験

終了後、各自現地解散

予定通りなら
9時には終了します

協力

竹田市を代表するブランドとうもろこし
すごあまこーんを育てられている
卯野農場 卯野社長

よくある質問

Q、8時に現地集合は早くないですか?
A、社長曰く
  すごあまこーんは朝一が一番うまい!

Q、現地の畑にトイレはありますか?
A、ありません。道の駅などで済ませてください

Q、子どもは何歳から1人としてカウントしますか?
A、体験をメインとしたイベントです
  年齢ではなく、実際に畑に入られる子供を
  1人としてカウントします
  ※赤ちゃんの様に抱っこ状態は無料

Q、参加は子ども2人で、大人は付き添いという形はできますか?
A、畑に入られる人数を
  子ども、大人、付き添いも含めて
  1人としてカウントさせて頂いています。
  畑に入られないなら
  参加料は頂かないです。

Q、収穫分とは別にお持ち帰り用を購入したいです
A、もちろん販売用もあります
  お得用があるかも!?

Q、LINE以外に申込はできますか?
A、LINEのみとさせて頂きます
  詳しい集合場所や連絡事項を
  画像などで説明したいからです

Q、1人6本までの内訳は?
A、その場で食べる、お持ち帰り用を合計した本数です

Q、おすすめの食べ方は?
A、もちろん、そのまま生で食べる事だと思います
  レンチンして一度冷やして食べるのも捨てがたい…

Q、雨の場合は?
A、もちろん中止です
  微妙な場合は前日21時までに判断します

参加方法

担当:みっちー
「収穫体験」と入れてLINEしてください
詳しい内容を送ります♪